報道関係者各位
報道関係者各位
2025年、原爆開発・投下から80年。
独自の視点から15年以上にわたり核に対峙してきた国内外で活躍する日本人アーティストらが主体となり、
緩やかなネットワーク を広げながら世界各地の〈爆心〉をつなぎ、生きた継承のあり方を探ります。
アートを通して、記憶と記録を再起動し、未来につながる歴史のありかたを創造する試みです。
世界情勢が大きく揺れ動く現在、爆心を知らない私たちは、
どのように他者の記憶に触れ、想像し、核の歴史を学び語り継ぐことができるでしょうか。
アートコレクティヴ(集団) 「爆心へ」は、〈爆心〉の多義性に目をむけます。
オンライン記者発表
2025年7月16日(水)午後4時〜5時(日本時間)
アートバス「爆心へ/To Hypocenter」号が
広島・長崎を巡り、東京で上映会・トークイベントを実施
2025年8月2〜16日
下記プレスリリースと合わせご検討いただけましたら幸いです。
発起人一同、皆様のご参加とご質問を心よりお待ちしております。
2025年7月 アートコレクティヴ「爆心へ/To Hypocenter」発起人一同
新井卓、川久保ジョイ、小林エリカ、竹田信平、三上真理子
YouTube
↓
2024年7月 記者発表
「爆心へ/To Hypocenter」は、原爆開発・投下から80年を迎える2025年に向け、現代アートを通して核の歴史のあり方を問い直し、
国内外で活動する日本人アーティストとキュレーターが中心となって日本と世界に向けて発信する活動です。
なぜ、いま、日本人アーティストらがこのようなインディペンデントな活動を始めるのか?原爆の記憶・歴史とアートの関わりとは?
2024年7月 アートコレクティヴ「爆心へ/To Hypocenter」発起人一同
新井卓、小林エリカ、竹田信平、三上真理子
YouTube
↓